チェコでみつけた、はこ・びん・カン・など。

薬瓶 TINCT

税込み・配送手数料別

TINCT BENZOËS、薬用のベンゾイン(安息香)が
入っていたと思われる薬瓶です。
プラハ市内のBAZAR(バザール=古道具屋さん)で
売られていたもののうちのひとつです。
表示がドイツ語ですから、
もしかしたらお隣の国ドイツ製?
あるいは医療の世界の共通語はドイツ語でしたから。
ドイツ語だけどチェコ製? 
‥‥そのその経緯はわかりませんが、お医者さんか、
薬局から放出されたものじゃないかなと思います。
ちょっといい古道具屋さんで、たまに見かける品物。
けっこう厚手のガラスで、重たいです。
ふたもガラス。そこだけすりガラスになっています。
きっちり締めるふたではなく、
「自重でとめる」程度ですので、
そのまま横にすると落ちてしまいますからご注意を。
中のよごれは、仕入れたときのままです。
ラベルは、印刷‥‥というのかな、
白・青・黒の3色による、
かなりしっかりとしたプリントです。
その風合いもなかなかうつくしい。
インテリア、観賞用としてどうぞ。
薬が入っていた古いものですから、
くれぐれも実用品として(とくに食品には!)
使わないくださいね。(武井)


仕様

サイズと重さ

高さ:19cm
重さ:495g

知っておいてほしいこと

商品について

「ほぼ日」武井がチェコに出かけて、
プラハで暮らすチョーカー作家のshinoさん
いっしょに買い付けてきた「古道具」です。
すべて「1点もの」です。
現地では「いまも使う」目的で
売買されているものもありますが、
なにしろ古いものですので、
実用品ではなく、雑貨としておたのしみくださいね。


その他の商品

一覧へ