小林和人の道具店

野田琺瑯 レクタングル深型

税込み・配送手数料別

鋼などの金属に、
ガラス質の釉薬を高温で焼き付けたものが、
「琺瑯」です。
ガラス質に覆われているので、酸や塩分に強く、
細菌が繁殖しにくく衛生的。
熱伝導がよいので、
保温・冷却どちらにもすぐれています。

野田琺瑯は、80年以上の歴史がある、
老舗の琺瑯メーカー。
保存容器や鍋、ケトルなどの日用品から、
理科学用品まで、
琺瑯製品だけをつくっています。

野田琺瑯の「ホワイトシリーズ」は、
キッチンまわりで大活躍する白い容器。
さまざまな大きさとかたちがあり、
下ごしらえに、調理に、保存にと、
とてもよく働いてくれます。

長方形のレクタングルのシリーズは
特に便利に使えるラインナップ。
深型Sを、小林和人さんは
バターケースとして使っているそうです。
200gのバターがぴったりと入るのだそう。

ホワイトシリーズには、
樹脂製のシールふた、密閉ふた、
琺瑯製のふたの3種類があるのですが、
琺瑯のふたの、片手であけられるところが、
小林さんのお気に入りポイントなのだとか。


仕様

深型S琺瑯蓋付について

材質:ホーロー
サイズ:幅15.4×奥行10.6×高さ5.8cm
重さ:300g

深型M琺瑯蓋付について

材質:ホーロー
サイズ:幅19.3×奥行12.7×高さ6.2mm
重さ:400g

知っておいてほしいこと

ご覧になる環境と、実物の色・質感について

色や質感などが、実物と違う印象にならないよう、
十分注意しておりますが、
パソコンやスマートフォンの環境によって、
若干、色が違って見えるため、
印象が違う場合があります。

寸法について

実際の寸法が仕様と若干異なる場合があります。
手づくり品の特徴としてあらかじめご了承ください。

商品の完売・再入荷について

用意している数量によっては、
ご希望の商品が完売になってしまう可能性もあります。
あらかじめご了承ください。
再入荷がある場合は、商品のページにてお知らせいたします。

取り扱いの注意

・ひとつひとつの色づけを手作業で行っているため、
 塗りむらなど、わずかな個体差があります。

・性質上、熱いものを入れたとき、
 取っ手の部分が熱くなります。

・縁や接続部には琺瑯釉薬がかかりにくく、
 また、焼くときに針で吊して炉に入れるため
 針跡が残ります。
 これらの部分は、水分や酸、塩分が残ると
 サビやすくなります。
 使用後は洗って、水気をふき取り、
 よく乾燥させてください。

・落としたり、強い衝撃を与えたりすると、
 表面の破損の原因となります。
 ていねいにやさしく扱ってください。

・琺瑯製品は電磁波をはじくため、
 電子レンジには使えません。
 また、琺瑯製品は性質としてはガスなどの
 火にかけることが可能ですが、
 空焚きをすると表面のヒビ割れの原因と
 なりますので、
 容量の少ないマグカップを
 直接火にかけることはお控えください。


その他の商品

一覧へ