小林和人の道具店

mother dictionary 木のお皿
(オイル仕上)

税込み・配送手数料別

1枚板から削り出し、
仕切りのあるかたちに仕上げた「木のお皿」。
こどもが初めて使うお皿が、
プラスチックじゃ、いやだな、
という、旭川の工房の思いから始まった、
自然素材のお皿です。

素材のチェリーウッドは、
うつくしい木目と、変化する色が魅力。
最初はあかるく赤みをおびていますが、
使い込むうちに深い色になっていきます。

「roundabout」では、
風合いをより楽しみたいという考えで、
塗装しない無垢の状態で仕入れ、
店のバックヤードでひとつひとつ
植物油を塗ったうえで販売しています。


仕様

素材、サイズ、重さについて

素材:木(オイル仕上げ)
直径:24cm
重さ:236g

知っておいてほしいこと

ご覧になる環境と、実物の色・質感について

色や質感などが、実物と違う印象にならないよう、
十分注意しておりますが、
パソコンやスマートフォンの環境によって、
若干、色が違って見えるため、
印象が違う場合があります。

寸法について

実際の寸法が仕様と若干異なる場合があります。
手づくり品の特徴としてあらかじめご了承ください。

商品の完売・再入荷について

用意している数量によっては、
ご希望の商品が完売になってしまう可能性もあります。
あらかじめご了承ください。
再入荷がある場合は、商品のページにてお知らせいたします。

製品の特長について

無垢材を使用し、
仕上げに天然蜂蜜ワックスのオイルを施しています。
木の本来の質感や手触りを感じていただけます。
一般的に使用される石油系塗料は使用しておりませんので、
塗料の剥げなどの心配はありません。


その他の商品

一覧へ