小林和人の道具店

キッチンクロス リネン
ボーダー

税込み・配送手数料別

ヨーロッパのホテルやレストランで使われている、
プロが認めるキッチンクロス。
1810年にドイツで創業した、クラークトの製品です。 

このクロスは、リネン(麻)100%のベーシックリネン。
高級感のある独特の風合いで人気があります。
麻は、水をよく吸い、通気性がよく乾きも速い素材。
汚れも落ちやすく、洗濯にも強いうえ、
何度も洗ううちに布がやわらかくなり、
手になじんできます。
けば立ちにくく、
食器やグラスに繊維が残りにくいという特徴も。

生地を織ったときの幅500㎜をそのまま使い、
布の耳を生かしているところも、
小林和人さんのお気に入りの理由のひとつ。
毎日の台所しごとが、楽しくなります。


仕様

素材、サイズ、重さについて

素材:麻100%
サイズ:縦:40cm×横:70cm
重さ:67g

知っておいてほしいこと

ご覧になる環境と、実物の色・質感について

色や質感などが、実物と違う印象にならないよう、
十分注意しておりますが、
パソコンやスマートフォンの環境によって、
若干、色が違って見えるため、
印象が違う場合があります。

寸法について

実際の寸法が仕様と若干異なる場合があります。
手づくり品の特徴としてあらかじめご了承ください。

商品の完売・再入荷について

用意している数量によっては、
ご希望の商品が完売になってしまう可能性もあります。
あらかじめご了承ください。
再入荷がある場合は、商品のページにてお知らせいたします。

取り扱いの注意

・濃い色の製品は、色落ち、色移りすることがあります。
・蛍光増白剤入りの洗剤は色ムラの原因になりますので
ご使用をお避けください。
・生地の性質上、ケバがたくさん出ますので、
最初の数回は他のものと分けてお洗濯してください。
・乾燥機のご使用やお湯でのお洗濯は生地が縮み、
風合いを損ねますので、お控えください。
・納品時は生地の表面のノリが効いている状態ですので、
一度の水通しで風合いが随分違って感じられます。
・リネンの生地の表面には天然繊維を生かして織った生地特有の
ネップと呼ばれる繊維が絡み合ってできた
糸の節が見られる場合があります。
・ネップが目立つ場合は先のとがったものを使って
生地の裏側に押しこんで頂きますと目立たなくなります。
・リネンの繊維は毛足が短いので、コットンなどの繊維に比べると
「ケバが出にくい」素材ですが、
お使い初めのころは繊維から多少のケバが出る場合がございます。
お洗濯を繰り返すとケバが少なくなりますので、
気になられる場合は数回のお洗濯をお勧めします.


その他の商品

一覧へ