ひとふり・ごちそう
旅する 3つのスパイスの店
エピスギンザ+ほぼ日
この商品について
刃物メーカーの貝印がつくっている
家庭用の、ちいさな磁器のすり鉢です。



鉢の底部は目立てが深くなっているので、
硬いスパイスもつぶすことができます。



同梱している木製(朴の木)のすりこぎは、
片側が丸く、片側が平たくなっていますから、
まずつぶすのには平たいほうを、
細かくするときは丸いほうを、と、
使い分けることができますよ。
いろいろな使い道があるすり鉢

(税込・配送手数料別)
販売は終了しました

貝印 ミニすり鉢

材質:本体/陶磁器
すりこぎ/天然木(朴)
本体サイズ:104×102×64mm
重量:213g
生産国:日本

知っておいてほしいこと

〈すり鉢(本体)〉
・他の食器と重ねないでください。
・使用後、洗わないで放置すると変色することがあります。

〈すりこぎ〉
・天然木のため、木目、フシ、木肌色などがでます。また先端部は素材の色が残りますが衛生上の問題はありません。
・汚れたら水分を含ませてかたく絞った布巾などでかるく拭いてください。
・丸洗いや浸け置き洗いはささくれの原因になります。
・陰干しにより乾かしてから、乾燥したところに収納してください。天日によるヒビ割れや変形の原因になります。
・食器洗浄機や食器乾燥機には使用しないでください。

この商品を販売しているお店について

ひとふり・ごちそう
旅する 3つのスパイスの店
エピスギンザ+ほぼ日

料理人、そして食品やスパイスの
コンサルタントでもある朝岡久美子さんと
「ほぼ日」がいっしょにつくる、調味料のお店です。