
ほぼ日supermarché
ほぼ日ハラマキ
Miknitsの猫
税込み・配送手数料別
「猫が編み棒を持っている」という
三國万里子さんのアイデアを
すてきなイラストにしてくださったのは
イラストレーターの塩川いづみさん。
色は三國万里子さんによるチョイスです。
鮮やかなグリーンの中に、グレーの猫。
黒猫がグレーの猫に、変身しました。
背面には、ニットの編み地のイラストが描かれています。
このハラマキをつけながら、
編み物をたのしむのもいいですね。
仕様
サイズ
ウエストサイズ
F:75~110cm
S:60~80cm
XS:50~70cm
C(子供):45~55cm
置き寸法
F:タテ約27cm×ヨコ約32cm
S:タテ約26cm×ヨコ約29cm
XS:タテ約24cm×ヨコ約26cm
C(子供):タテ約23cm×ヨコ約23cm
素材
のびのびタオリン
綿97%、ポリウレタン3%
のびのびタオリンとは?
しっかりとした巻き心地の
ほぼ日ハラマキ定番の素材です。
まるでタオル地のような、さわやかな肌触り。
通気性がよく、蒸れないのに吸汗性が高く、
毛玉ができにくい。
よく伸びるのに、伸びっぱなしではなく、
元のサイズに戻ります。
お腹のまわりをタオルケットで包むような感覚で、
安心感のある巻き心地です。
知っておいてほしいこと
サイズについて
ほぼ日ハラマキは、製作の段階で、
強制的にやわらかさを出すための柔軟剤を
できるだけ、使わないようにしています。
そのため、お手元に届いた直後は、
「ちょっときつめだなあ。
ひとつ上のサイズにすればよかったかなあ」
と思われるかもしれません。
ただ、巻きはじめの時期は、少しきつめでも、
巻いているうちに、素材自体がやわらかくなって、
ちょうどよいフィット感がでてくると思いますので、
そのまま巻いていただくことをおすすめします。
サイズでお悩みになったときには、
小さい方のサイズにしていただいた方が、
いいかもしれません。
洗濯について
Tシャツなどと同じように簡単に洗えます。
ただし、「塩素系漂白剤」の入った洗剤を
お使いになるのは、おやめください。
また脱水せずに、つり干しをすると、
のびてしまうので、おやめください。
一番おすすめの干し方は、平干しです。
また、乾燥機のご使用や、柔軟剤のご使用は
糸にダメージを与えることになる可能性があり、
ハラマキが傷んでしまいます。
ハラマキを長持ちさせるためには、
できるだけ、お避けください。
色移りをする可能性もあるので、
色移りが気になるものとは、分けて洗ってください。
また、タンブラー乾燥はお避けください。
高温のお湯(お風呂の残り湯など)での洗濯も、
お避けください。
長時間水に浸したり、濡れたままの状態で放置しないでください。
色ものは発汗、摩擦などにより色落ちや
色移りすることがありますのでご注意ください。