ナッツ!ナッツ!ナッツ!
Groovy Nuts × ほぼ日
この商品について
世界中から質のいいナッツが集まる
Groovy Nutsならではの6種類を詰めました。



日本からインド、イラン、ボリビアまで、
ナッツがやってきた国に思いを馳せながら
味わってみてください。



【カシューナッツ from インド】

世界最大のカシューナッツ生産地、
インド・ゴア。最高級品質のキングサイズは、
柔らかな歯ごたえと甘み。

インド人も大好物なのだとか。



【マカダミア from オーストラリア】

アーモンドの花が咲き乱れるレンマークから届いた、
最大級のサイズ。香ばしさだとコクがあり、
一粒一粒しっかりとした旨みが味わえます。



【ヘーゼルナッツ from トルコ】

コーヒーに入れるシロップや香料としても
おなじみのヘーゼルナッツは、じつはトルコの名産品。

独特の香りとコリコリした食感で、栄養バランスも抜群。



【ピスタチオ from イラン】

イラン南東部にある高原の都市、
ケルマンからやってきたピスタチオ。

コクがあり、噛むたびに味わい深い。



【ブラジルナッツ from ボリビア】

南米の原生林のみで生息するブラジルナッツ。

栄養価の高さから、スーパーナッツとして注目されています。

噛むほどに濃厚な味わいがあります。



【殻付きくるみ from 北海道 美唄】

炭鉱の町として栄えた美唄で、
炭鉱業の代わりに新たな産業として
はじまったのがくるみ生産。

現在は上村農園のみだけが生産を続けています。
ナッツは世界共通の言語だと
思いを馳せています

(税込・配送手数料別)
販売は終了しました

※この商品は「ほぼ日ストア」の商品とは別売になります。
 取りまとめや、出荷保留はできません。
※この商品は海外への発送はできません。

内容

70g×6袋入り

知っておいてほしいこと

写真にはアーモンドが写っていませんが、実際のセットには入ってきます。

北海道 美唄の胡桃は、カシグルミと呼ばれる種類のくるみで、殻は比較的割りやすいです。
専用のくるみ割り機がない場合は、以下の方法をお試しください。殻付きならではの実の鮮度は、ほかではなかなか味わえません。

・くるみを硬いものの上において、殻の合わせ目をトンカチなどで叩く
・くるみの殻と殻同士を合わせて割る
・素手で割る

この商品を販売しているお店について

ナッツ!ナッツ!ナッツ!
Groovy Nuts × ほぼ日

ひと粒ひと粒、姿も味も、さまざま。
このお店でナッツのおいしさに
目覚めた乗組員も、多いんです。