ほぼ日初登場の
4人のうつわ作家のかたがたに、
「豆皿とめいめい皿」というテーマで
お作りいただいた、美しくにぎやかなお店。
めいめい皿(銘々皿)とは、いわゆる取り分け皿。
丸だけでなく、楕円や角皿、取り碗など、
いろんなかたちがそろいました。
水のように透きとおった釉薬と、
模様のコントラストが楽しい川口武亮さんの器、
マットな白のなかに、ヴィンテージのような
風合いも感じる瀬川辰馬さんの器、
釉薬の、偶然の響きあいが光る中園晋作さんの器、
そして、ブルーやグレーを感じる
やわらかでクリーンな琺瑯の金森正起さんの器。
ずっと眺めていたくなるような美しさがありながら、
ふだん使いにもスッとなじむ、
魅力的な作品をどうぞおたのしみください。