S-2

味坊羊餃子移動厨房

味坊

S-2

味坊羊餃子移動厨房

味坊

おいしいもの好きな人たちのあいだで
話題の中国東北料理店「味坊」が
餃子の移動厨房(キッチンカー)を出します。

味のついたあんの素材は、羊肉とたまねぎ。

うーんとシンプルですが、とってもおいしい。

なにもつけずに、そのまま食べられます。

もちろん焼き立てを食べてほしいけれど、
持ち帰ってあたためなおしても、いけますよ。

中国東北料理店の「味坊」(あじぼう)。

おいしくてリーズナブルなので、
神田の本店や、御徒町の羊料理専門店と飲み屋、
湯島の鉄鍋専門店などは、いつも満員。

「ほぼ日」内でもファンが多く、
「このあいだ行ってきたよ!」なんて会話を
よく耳にします。

▲こちらは御徒町にできた「味坊」のいちばんあたらしいお店「老酒舗」。

▲「羊香味坊」の厨房。

店主の梁宝璋さんは、黒竜江省の出身。

日本で仕事をはじめた当初は
広東や四川などの日本で好まれる料理を
出していたそうですが、
「梁さんの故郷の味が食べたいな」
という常連さんからのリクエストで、
地元の料理をつくったところ、大好評。

いまではメニューのほとんどが、
中国東北地方の料理なんです。

▲こちらが梁さん。

なかでも羊肉を使う料理は、味坊が得意とするところ。

御徒町の「羊香味坊」では、羊を一頭買いして、
店内でさばいていろいろな料理にして出しています。

▲「羊香味坊」の3Fが、仕込み場になっています。

今回、生活のたのしみ展に登場するのは、
味坊でも人気の焼き餃子。

中国東北料理では餃子といえば一般的には「水餃子」。

でも日本では焼き餃子が人気ということと、
その場で食べられる気軽さを優先して、
今回は焼き餃子にしました。

ちなみに、梁さんは、日本に来たとき、
こんなに焼き餃子と紹興酒がポピュラーだということに
とてもびっくりしたそうですよ。

▲こ~んがり焼き目のついた餃子。
私たちには、やっぱり、焼き餃子になじみがありますね。

梁さんいわく、
「餃子は日本のおすしと同じですよ。

どんなネタ(あん)を組み合わせてもいいんです」。

ピーマンの餃子、キュウリの餃子、
じゃがいもの餃子、いろーんな餃子があるそう。

今回、メニューを決めるにあたり、
セロリを入れてみようかとか、
白菜のほうがいいかもしれないなど、
いくつか試作をしてみたのですが、
「やっぱりこれだよね」と一同でうなずいたのが
羊肉とたまねぎの組み合わせでした。

味付けは、どんなふうにしたんでしょう。

「ショウガは搾り汁を入れるけど、
ニンニクは入れない。

食感と味がかわってしまうからね。

あとは塩、醤油、ごま油、
パウダーの白胡椒、
そして隠し味に花椒水、
花椒を漬けた水を加えます。

これは羊肉の独特のくさみをとるため。

辛くはないですよ」

意外とシンプル!
というのも、新鮮なおいしい羊肉と
新鮮な野菜(たまねぎ)があれば、
じゅうぶんおいしくなる、というのが
梁さんの考えなのでした。

▲フレッシュ!

ちなみに羊はオーストラリア産のラムの肩肉。

いつも味坊で使っているお肉です。

味坊の餃子は、
御徒町の「羊香味坊」からその日につくったものを運び、
毎日、キッチンカーで焼き立てを販売します。

1セット5個入り500円、
5個以上だったら1個追加で100円ずつ。

1日3000個をつくってくださるそう!
そして、売り切れたら終了です。

ちなみに、その場で食べずお持ち帰りになって
おうちで食べるというときは、
フライパンで弱火でじっくり温め直すのがおすすめです。

▲鉄のフライパンで実験しました。
ちょっと油をひいて、常温から加熱しました。

▲ちょっと焦げたけど、おいしくできましたよ。

どうぞおたのしみに!

4/21|18:45更新

生コマーシャル
をみる