F4
暮らしの竹かご屋 市川商店
F4
暮らしの竹かご屋 市川商店
「編組品(へんそひん)」という言葉をご存じでしょうか?
竹、くるみの木の皮、あけびやぶどうの蔓……といった
自然素材を組み上げて使った、
かご、ざる、箕(み)等々の道具をさすことばです。
「暮らしの竹かご屋 市川商店」では、
全国各地の風土と文化に根ざし、職人の手によって作られ、
生活のなかで使われてきた
さまざまな編組品を扱っています。
今回の「生活のたのしみ展」では
そうした国内の道具に加え、
5代目の市川伴武さん・彩さんご夫婦が買い付けてきた、
台湾、タイ、ポーランド、チェコ、フランスなど
海外の品々もお目見えする予定。
歴史と人の息吹を感じる生活雑貨の風合いに、
ぜひ触れてみてください。